|
■不死の酒
飲むと不老不死となる液体。1711年、新大陸を目指すアドウェナ・アウィス号の船上で、悪魔から船に乗っていた
錬金術師たちにもたらされた。 "完成品"と"出来損ない"があり、"完成品"は不老不死になれる。一方"出来損ない"は不死にはなれるが不老にはなれない。 | |
■不死者
“不死の酒”を飲み不老不死となった者たちのこと。
不死者の定義:
(1)年を取らず、どれほど肉体を傷つけても頭部を中心として完全に再生する
(2)唯一の例外は不死者同士で殺しあった場合で、この場合は相手の頭を右手で掴み、相手を喰う事を願えばその右手の中に吸収されて死を迎える
(3)吸収した側は、相手の持っていた知識を全て自分のものとできる
(4)不死者同士、あるいは公共の登録で偽名を名乗ることができない |
|
■大陸横断特急フライング・プッシーフット号
ネブラ社が製造したシカゴ発ニューヨーク行きの蒸気機関車。装飾過多で特殊なデザインを持つ。
一等と二等の客室は大理石で飾られており、通常一番後ろにある一等客室が、前にある特殊な
形状を持つ。悪趣味と揶揄されることもある。
「プッシーフット」は「猫のようにこっそり歩く」という意味。「プッシーフット」という名前を持つノンアルコールカクテルもある。
ノンアルコールカクテル「プッシーフット」の作り方はこちら>>
|
|
■レイルトレーサー(線路の影をなぞる者)
列車の後を様々なモノに姿を変えて、追いかけてくるという伝説の怪物。追いつかれると列車の後ろから乗客が
消えていき、最後には列車の存在自体が無かったことになってしまう。 |
|
|
■1929年の大恐慌「暗黒の木曜日(ブラック・サースデイ)」
1929年10月24日(木)のニューヨーク、ウォール街の株式市場の株価大暴落に端を発した世界規模の恐慌。
その後4年間で、4500以上の銀行が倒産し、1933年には失業者が1300万人までに増加した。 |
|
■マフィア
イタリアのシチリア島を起源とする犯罪組織の総称。
|
|
■カモッラ
シチリアを起源とするマフィアとは違い、主にナポリを本拠地とする組織。
アメリカではマフィアと同一視されることが多い。 | |
■禁酒法
1920年にアメリカ全土で施行され1933年に廃止されたアルコールの製造、販売、運搬を禁止する法律。
アルコールを飲むこと自体は禁止されなかったため、密造酒の売買やもぐり酒場の経営が横行し、
犯罪組織の莫大な資金源となった。
アル・カポネやラッキー・ルチャーノなど、実在したマフィアの多くがこのような密造酒の売買で財を成した。 |
|
■スピークイージー
アメリカの禁酒法時代にもぐり営業をしていた酒場のこと。「こっそりと酒を注文する」、というのがこの名称の語源。 | |